ちぃさい、ちっこい、ちっちゃ!という企画展が、港区にある紅ミュージアムで開催中です♪
この企画展「ちぃさい、ちっこい、ちっちゃ!」は、いつからいつまでかというと、
/
2022年10月18日(火曜)~12月11日(日曜)まで
\
つい先日開催されたばっかり!

今ならまだそれほど混雑してないので、混雑を避けてちぃさい、ちっこい、ちっちゃ!を楽しみたいのなら、10~11月の平日がお勧めです。
とは言っても、例えばテレビとか雑誌で取り上げられると途端に殺到して混雑しがちですから、その辺りは要注意です。
この後、ちぃさい、ちっこい、ちっちゃ!の開催時間や料金、アクセス方法などもご紹介していきます♪
ちぃさい、ちっこい、ちっちゃ!の開催時間や料金
先ず最初に、ちぃさい、ちっこい、ちっちゃ!の開催日ですが、
10月18日~12月11日で、月曜日休館。
開催時間は、
/
10時~17時です。
\
※最終入場は、16時半ですが、ゆったりと観覧するためにも時間に余裕をもって出かけたいですね。
料金は有料です。
観覧料は、一般が600円、小冊子付きの入館料は800円です。
※中学生以下は無料です。
※小冊子はオールカラー14ページ!200円しか違わないのなら記念に欲しいかも♪
クレジットカード決済や電子マネー決済も可能ですが、現金払いを希望の場合はお釣りが出ないよう小銭でのお支払いに協力してほしいそうです。

釣り銭不足のためのお願いらしいですが、実際にお釣りを出したりしていると入り口が混み合いますから、混雑を避けるためにも是非協力したいですね。
ちぃさい、ちっこい、ちっちゃ!には何があるの?
幼い頃は、おままごとで遊んで記憶のある人も多いと思います。
小さい子供の時だけでなく、その小さいものへの憧れは大人になってもありますよね♪
眺めているだけでも何となくほっこりしてきます。
今回、紅ミュージアムで開催中の、ちぃさい、ちっこい、ちっちゃ!という企画でも様々なミニチュアグッズを観ることが出来ます。
Twitterでもどんなものが展示されているのかツイートされてますよ♪
どれもこれも、ミニチュア好きの心をゆさぶりますね♪
また、ちぃさい、ちっこい、ちっちゃ!の混雑状況についてのツイートもありました。
会場の混雑緩和と換気のため、本日午後は人数制限を行いました。入場をお待たせした皆様、ご協力いただきありがとうございました。
明日日曜も10時から開館します。最終入場は16時半です。ご来館をお待ちしております。#紅ミュージアム#ちぃさいちっこいちっちゃ#ちっこい展 pic.twitter.com/ubFT2w03P2— 紅ミュージアム@企画展「ちぃさい、ちっこい、ちっちゃ!」(10/18~12/11) (@benimuseum) October 22, 2022
ちぃさい、ちっこい、ちっちゃ!へのアクセス方法
ちぃさい、ちっこい、ちっちゃ!を開催している場所は、
港区南青山6-6-20K’s南青山ビル1F
お問い合わせ電話は、
/
03-5467-3735 ※紅ミュージアム
\
電車は、
東京メトロの表参道駅 B1出口より徒歩約12分
バスは、
都バスの南青山七丁目で降りるとすぐです。
※駐車場はありません。