ボタン押し放題の工場見学の場所はどこ?日本一予約が取れない0円工場見学

「PR」本ページはプロモーションが含まれています。

ボタン押し放題の工場見学の場所はどこ?日本一予約が取れない0円工場見学

ボタン押し放題の工場見学の場所はどこ? 地域・イベントの話題

あおはち
あおはち

ボタン押し放題の工場見学の場所はどこ?

ズラ~リと気になるボタンが1,000個も目の前に並んでいたら、もう子供じゃなくても大人も好奇心に火が付いて押してみたくなりますよね。

以前、Nスタなどでも紹介されてましたが、今回は、

所JAPAN【夏休み大注目!無料なのに超楽しい「全国0円パーク」▽バカリズム】

でも紹介♪

スポンサーリンク

1000個のボタン押し放題の工場見学の場所

所JAPAN【夏休み大注目!無料なのに超楽しい「全国0円パーク」▽バカリズム】でも紹介された、1000個のボタン押し放題の工場見学の場所は、

東京・八王子にある島田電機製作所です。

押し放題のボタンは、全てこちらの島田電機製作所さんが実際に作られたエレベーターのボタン

それにしても、エレベーターのボタンって普段見かけるデパートやショッピングセンターとかだとだいたい数パターンなんですが、本当にこんなにあるんですね!

一度、生で観てみたい!というか、押してみた~い!

以前、Nスタというニュース番組でも取り上げられた時の映像がコチラ!

//

絶対に!押すな

\\

う~ん、、押すなと言われたら押したくなりますよね♪

もちろん、どこかに設置された「絶対に!押すな」ボタンは本当に押してはだめですが、、

こちらのボタンならどのボタンでも押してOK♪

しかも、30秒チャレンジとか1分チャレンジとかもあり、島田電機製作所のスタッフの方がストップウォッチで測ってるくれます。

あおはち
あおはち

用意スタート!で、いざ押し始めると、緊張もあるから意外と押せないようですね。汗

島田電機製作所さんは、エレベーターボタンだけでなく、意匠器具も数多く製作されていて、国内シェアは6割以上というからすごいですね♪

こちらのTwitterツイートも人気です。

ちなみに、こちらのボタンは、何十万回押しても問題ない耐久性を誇るそうです!

だから、なかなか工場見学の予約は取れないけど、無事に取れたらしっかり好きなだけ押しまくってくださいね♪

島田電気製作所さんの工場見学をした人の中には、1000個のボタンを全部押して、かつ全部消してみせたツワモノもいらっしゃるそうですよ。

今回、また所JAPANで紹介されたことで、工場見学の予約が殺到しそうですね。

スポンサーリンク

実際のボタンは1048個

1000個のボタンと壁に書かれていますが、実際には1048個だそうですよ。

今後また増えるのかな?

さすがにここまでの数だと、ちょっとは重複しているボタンもあるそうです。

注目なのは、島田電気製作所の社員さんのアイディアで作られた

楽園ボタン

もなかなか良い味出してます♪

工場見学の予約が取れたら、是非探してみてくださいね。

というか、行けたら全部写真撮りたいですよね。

あおはち
あおはち

また外国のビルにあるエレベーター用のボタンもあるそうで、日本では見かけないような雰囲気のボタンもあり、眺めているだけでワクワクしまくりですよ♪

そして、やっぱりつい押したくなる!

押す感じも、実際の押し心地というか押し甲斐があるというか、要は本物ってことですね。

実際には、1048個ですが、多少重複しているので、純粋の種類で数えると、たぶん800種類くらいかな…とのことです。

スポンサーリンク

島田電気製作所の工場見学予約について

基本的に、島田電気製作所さんの工場見学は、0のつく営業日に実施しているそうです。

見学時間は、

  • 午前の部 10:30~11:30
  • 午後の部 13:30~14:30,15:30~16:30

定員は、各時間帯4名までの1組のみ

だから予約が取れないけど、でも逆に考えれば1時間もたっぷり1000個のボタンを独占出来るということですよね♪

※5名以上での見学の場合は要お問い合わせ
※小学生以下のお子さんの場合は、必ず保護者同伴

そして、見学費用は?

所JAPAN【夏休み大注目!無料なのに超楽しい「全国0円パーク」というタイトルの番組で紹介しただけあり、無料です♪

株式会社 島田電機製作所
〒192-0045 東京都八王子市大和田町3-11-1
TEL:042-656-1401

コースは2種類

島田電気製作所さんの1000個のボタンの工場見学には

  • モノづくり見学コース
  • ボタン押しまくりコース

という2種類のコースが用意されています。

モノづくり見学コースの場合は、

  1. カフェでの説明
  2. モノづくり見学
  3. 1000のボタン
  4. 展示室
  5. 記念撮影

という順番で、ボタン押しまくりコースの場合は、

  1. カフェでの説明
  2. 1000のボタン(長時間)
  3. 展示室
  4. 記念撮影

となっているので、モノづくり見学の分を1000のボタンコーナーでたっぷり楽しめるようになっています。

モノづくり見学も魅力だし、迷いますね。

人気のボタン

特に人気のボタンは、最初に紹介した「絶対に!押すな」ボタン。

そして、ひとつのボタンに「605 606」と2つの数字が書いてあり、605号室と606号室に行けるボタン。

中東で使われている「換気扇」のボタン。

「ボタンちゃん」ボタン。笑

ヨーロッパで使われている「-1」と表示されている地下一階のボタン。

同じくヨーロッパで使われている「★G」と表示されている星付きのボタン。

中国で使われている「百」と表示されている「百階」のボタン。

調べていたらどんどん気になって、早く見学に行き、押してみたくなってきました。笑


楽天でお買い物するなら
カードを発行しないとモッタイナイ!


地域・イベントの話題
テキストのコピーはできません。