Ulike(ユーライク)脱毛器の口コミを検証しました。
現在、リリースされているのは、
- Ulike IPL光美容器 Air Pro
- Ulike IPL光美容器 Rose
- Air2 IPL光美容器
- Ulike Air3 IPL光美容器
と、どの機種も人気の光美容器です。
本来、ユーライクは光美容器ですが、脱毛器として認識されていてるため、便宜上こちらの記事でもユーライク脱毛器として特別に記載させて頂きます。
女性向けに作られた最新機器【Ulike Air3 IPL光美容器】は、3月3日ひな祭りの日に発売されました♪
こちらがUlike Air3 IPL光美容器の紹介ページです。
⇒ Ulike Air3 IPL光美容器
今、ユーライク脱毛器ではキャンペーン実施中♪
通常価格56,250円(税込)のところ、キャンペーン価格38,250円!
通常価格より、18,000円も割引された価格で購入出来ます。
Ulike Air3 IPL光美容器だけでなく、他の光美容器も同じくキャンペーン実施中です♪
※2023年7月10日現在のキャンペーン情報です。
※キャンペーンは予告なく、内容を変更または終了することがあります。
必ず最新情報を公式サイトにてご確認ください。
ユーライク脱毛器の口コミをご紹介
ユーライク脱毛器(光美容器)の口コミを調べてみたところ公式サイトにも「ユーザーの声」というページがあり、たくさん掲載されていました。
その中から少しご紹介します。
「本体がストレートタイプのため、持ちやすさという点では他の一流メーカー?と比べると劣ってしまうのですが、冷感なのは嬉しいです。購入時は材質的に冷たく感じる‥程度かと思っていましたが、ホントに冷えます。」
こちらの方は、ユーライク脱毛器の形状についてはマイナスポイントとして挙げています。
それでも実際に使う時の重要ポイントである「冷感」については、かなりの高ポイントですね。
マックスレベルで使用しても熱くないので使いやすいようです。
「脱毛サロンは私には値段が高すぎて断念していたんですが、YouTubeでこちらの商品が紹介されてるのを見て試しに購入してみました。説明書通りに使用して、1ヶ月半ほど経ちましたが、生えてくる間隔がかなり遅くなってきました。」
こちらの方も高評価の口コミです。
そもそも以前は脱毛サロンの経験者さんなんですね。どうしても、サロンでのムダ毛ケアだと予約も取りにくいこともよく言われていますよね。

しかも、高いし、満足いく仕上がりになるまでに一体いくら払うんだ~という感じで怖くなってしまいます。
でも、もちろん毛周期というのを意識する必要はありますが、自宅でするムダ毛ケアなら自分の都合でいつでもケア出来るし、何より一台購入すれば家族や友達ともシェアできます。
購入後にかかる費用は、電気代くらいです。
ユーライク脱毛器ならカートリッジとかを別に購入する必要もないので、本当にランニングコストは優秀ですね。
男性の濃いヒゲにも対応しているので、家族がそれぞれサロンに行ってケアすることを考えたら、ユーライクでケアするのってどんだけお得なの~♪ってウキウキしてそうです。
さらに実際に使ってみてユーライクの効果も感じているのが分かる口コミでした。
「今までエステ脱毛も他の光脱毛器も経験ありですが、毛が濃い方なので、どれも痛みに耐えられず断念していましたが、こちらはパワーMAXでも全然痛くありません。肌にあたるところがとってもひんやりする(低温やけどとかはしない程度です)ので、冷却機能のおかげかなと思います。初めて脱毛続けられるかもと思いました。」
こちらの方も脱毛サロン体験者さんです。
やはり濃い毛だとその分光を強くする必要があるので、その分痛みや熱さを感じがちです。

「お金を払って罰ゲームしている」という感覚になるというサロン体験の口コミも見たことがあります。
前、医療脱毛をしている看護師さんの友達に脱毛の話を聞いた時に「とにかく痛いのよ~」と言っていたのを思い出しました。
だいぶ前の話なので、今はだいぶ改善されて痛くない脱毛もあるのかもですが…汗
でも、ユーライク脱毛器なら大丈夫!

サファイア冷感という特許を取ってあるシステムで、冷やしながら光を照射するので、ユーライクなら痛いとか熱いとか感じずにムダ毛ケアが出来ますね♪
こちらの方も実際にユーライク脱毛器でケアをしたら冷却機能のお陰で初めて脱毛を続けられそうと喜んでいる様子がユーライク脱毛器の口コミ投稿から分かりました。
他にも、一行口コミをされている方々は、
- 箱全体は重いが本体のみは全く重くなくとても軽いまだそんなに使用していないが既に少し効果が出ていてとてもよい
- 使用し続ければ新しい毛はあまりなくなり、効果ある!!!!
- 三回使いました、効果あります
- たしかに毛が薄くなりました!腕に毎日使えば1週間で効果が出始めました。まだゆっくりだけど、毛は生えてくるので継続して使おうと思います。
- 強さを1か2でしか、使用してないけど、冷感機能もあり、vioでも痛くない。通うのに時間ない人におすすめ。高いので、タイムセールで買いました。
- 初心者でも使いやすいものであった
- お家にいながら出来る脱毛は子どもがいる私には有難かったです。
たくさんあるユーライク脱毛器の口コミの中からいくつか紹介させていただきました。
- 口コミ内容は個人の感想のため感じ方には個人差があります。
- すべての方に同じような効果が感じられることを保証するものではありません。
- 口コミは原文のままですが、基本的に長いため口コミに依っては【原文の一部を抜粋】しています。
- 口コミの全文は原文URLからご確認いただけます。
ユーライク脱毛器の違い
冒頭でも、ユーライク脱毛器には
- Ulike IPL光美容器 Air Pro
- Ulike IPL光美容器 Rose
- Air2 IPL光美容器
- Ulike Air3 IPL光美容器
これだけの種類があるとお伝えしましたが、どう違うのかというと、
Air Proは最初の機器で、改良されてこのように進化しています。
- Air Pro IPL光美容器
Ulikeシリーズの中で最も高い出力レベル - Ulike IPL光美容器 Rose
ムダ毛ケアだけでなく美顔器としてLEDも使える - Air2 IPL光美容器
どちらかというと男性向けの機器 - Ulike Air3 IPL光美容器
どちらかというと女性向けの機器
それぞれの公式サイト内の紹介ページはこちらです。
⇒ Ulike IPL光美容器 Rose(ムダ毛ケア&赤色LED美肌技術 一台二役)
そして、
ユーライク脱毛器の使い方
ここでは、最新機器であるUlike Air3 IPL光美容器の使い方を中心にご紹介します。
Air3のセット内容はこちら。
1. 光美容器本体
2. アダプター
3. ゴーグル
4. カミソリ
5. 取引説明書
6. ユーザーマニュアル
と、必要なものが入っていて、カミソリまでありますから受け取ったらすぐに使えます。
クリニックやサロンで脱毛してもらう時も同じですが、最初にムダ毛をカミソリで剃ります。
光美容器を使うのなら、除毛クリームとかワックスは使わず、必ずカミソリで剃ってください。
※長めのムダ毛はハサミで切ってからカミソリを使うとスムーズに処理できます。
- 処理部位を清潔にし、カミソリでムダ毛をそぎ落とします。肌が完全に乾いていることを確認してから、機器を使用してください。
- 電源コードをアダプターに接続し、プラグを電源コンセントに差し込みます。
- 機器の側面のオン/オフボタンを短く押して、デバイスをオンにします。
製品は5つの強度レベルがあり、ON/OFFを押して強度レベルを調整し、レベルが高いほど、強くなり、より効果の確認が早くなります。最初はレベル1から始め、徐々に強めて調整いただくことを推奨します。 - 目を保護するためにゴーグルをかけます。
- ライト部分を処理する肌に垂直に当てます。
- ケア後、オン・オフボタンを1~2秒間押し続けて電源を切ります(損傷を防ぐため、電源を切らずにプラグを抜くことは絶対にしないでください)。
安全のために、照射面が完全に皮膚に密着していないと照射できないようになっています。
そのため、誤照射を防ぐことが出来るので安心です。
このようにUlike Air3 IPL光美容器には3つのモードが備わっているので使用部位によってモードを選んで照射してください。
デリケートなVIOも、サファイア冷感機能のおかげで痛みや熱さも感じにくい状態でケアが出来るので、サロンだと痛すぎるとか恥ずかしい…という方でも安心です。
※痛さや熱さの感じ方には個人差があります。

説明書がついているので、特に使用頻度(開ける期間)などを守り、最初は弱いレベルから使って継続的にケアしていきましょう♪
詳しくは、こちらから移動できる公式サイトでご確認ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ユーライク脱毛器!4週間で効果実感