玉ねぎが高いのはなぜ【2022年】高騰はいつまで続く?

「PR」本ページはプロモーションが含まれています。

玉ねぎが高いのはなぜ【2022年】高騰はいつまで続く?

玉ねぎが高いのはなぜ 暮らしの話題

玉ねぎが高いのはなぜ?」と、気になってる今日このごろ…

2022年も4月に突入したのに、まだまだ高いですね。

テレビでも4月に入り、色々なものが値上げラッシュだとニュースで報じています。

あおはち
あおはち

テレビの色々なニュース番組でも特集を組んで報道していました。

まさに食卓直撃のニュース!

なんでこんなに高いの~?

その中でも、既に新玉ねぎの季節なのに、いまだに玉ねぎが高いのはなぜなのか調べました!

スポンサーリンク

玉ねぎが高いのはなぜ?2022年版最新情報

玉ねぎが高いのはなぜなのかというと、一番の原因に挙げられているのは、北海道の昨年の干ばつによる影響というのが大きいようです。

昨年の秋あたりからジワジワと玉ねぎの価格が上がっています。

玉ねぎは一般的に8月に収穫されます。

実は、玉ねぎといえば兵庫県淡路島市を私はすぐに思い浮かべましたが、都道府県別の収穫量でみると日本一なのは北海道!兵庫県は収穫量3位でした。

ちょっとビックリ!

北海道では去年(2021年)の夏はこれまで経験したことが無いくらい雨が降らなかったそうです。

そのために、やっと収穫してもかなり変形していたり…という玉ねぎも多かったのだとか。

北海道の次の収穫量2位は九州の佐賀県!

その佐賀県も1,2月とやはり雨がかなり少なかったそうです。

そのためなかなか育たず…北海道産玉ねぎが極端に減ったままなのに加え、その後も収穫量2位の佐賀県も雨が降らないために収穫量が激減。

 

だから、いつまで経っても、玉ねぎは安くならないんですね。

近所のスーパーの玉ねぎ価格

我が家の近所にあるいくつかのスーパーでも、当然玉ねぎは高いです。

大袋で購入すると、少しだけ割安感があるけど最近暖かくなってきたので、すぐに芽が出てしまいがちなので、また少しずつ買わないといけない季節になりましたね。

大袋の方が割安感があるから好きだけど、秋になるまでしょうがないです。

 

ところで、そういえば…と、今、近所のスーパーのチラシを確認したところ、、

行こうと思えば、5店舗くらい行けるスーパーがありますが、それらの中で、玉ねぎが特売として掲載されていたのは1店舗のみ。

3個で198円。税込だと214円!

実際にお店に行って手にしてみないと分からないけど、前回大袋(ネット)で6・7個入りを購入した時は結構どれも小ぶりの玉でした。

その時の価格は忘れちゃったけど、今回の3個で214円も小ぶりならかなり高いということになりますよね。

特売なのに…。

でも、考えてみたら、農家さんはもっと大変!

手塩にかけて育てたのに天候不順で売れるものが少なくて…お天気ばかりは自分でどうしようも無いから辛いところですね。

オランダ産の玉ねぎ

業務スーパーでは、薄皮をむいてパウチ処理している中国産の玉ねぎを見かけます。

最近は、業務スーパーのような業務系の大量買いのスーパーでオランダ産、またはアメリカ産なども増えているそうですよ。

玉ねぎの高騰はいつまで?

外国産の玉ねぎも出てきていますが、これから生育がかなり遅れ気味とはいえ、佐賀県産の玉ねぎも収穫されてきます。

新玉ねぎの旬は3~5月ですが、ずれ込んでいるので2022年は4・5月という感じでしょうか?

収穫量3位の兵庫県淡路島の玉ねぎも、新玉ねぎは3月下旬から5月初旬が旬です。

まぁ、新玉ねぎもいつも高いといえば高いんですけどね。

4月いっはいは高いままと覚悟したほうが良さそうです。

スポンサーリンク

ひね玉ねぎと新玉ねぎの違い

新玉ねぎに対して、一般的に年中出回っている玉ねぎのことを「ひね」と呼びます。

玉ねぎは一般的に、収穫してから日持ちをよくするために、一ヶ月くらい雨の当たらないところで干して乾燥させてから出荷させます。

あおはち
あおはち

それに対し、新玉ねぎはこの乾燥の過程を経ずにすぐに出荷するので辛味も少なくみずみずしく、生食にとても適しています。

新玉ねぎも購入してすぐに使わないで置いていると、普通のひね玉ねぎのようになります。

ただ、栄養的にはひね玉ねぎも新玉ねぎも特に違いは無いそうですよ♪

オニオンスライスとかサラダに使う時、新玉ねぎは嬉しいけれど、逆にひね玉ねぎの少し辛味のある方が好きという人も多いようです。

スポンサーリンク

玉ねぎの見分け方と保存方法

玉ねぎの価格が高騰しているので、ひね玉ねぎも新玉ねぎも購入したら少しでも新鮮な状態で長持ちさせたいですよね。

購入する時の見分け方

まず、購入する時の見分け方ですが、

ひね玉ねぎの場合は出来るだけ球形に近いもの。

頭の部分が平たいのは少し熟し過ぎている感があり、傷みやすいです。

そのため、全体的に丸くて重量感があるものを選びましょう。

 

新玉ねぎの場合は、どちらかというと頭の部分が平たい感じのがもともと多いです。

新鮮なものの見分け方は、触ってみて重量感があるもの。

中には軽く持っただけでも中がカフッとした感じのもあるので要注意です。

あ!全体に強く握ったりしないでくださいね。強くギュッと握ると傷つきやすいので早く傷む原因になります。

ましてや、自分が購入しないのならお店のものですから絶対に止めましょう。

玉ねぎの保存方法

ひね玉ねぎの場合は、もともと乾燥させてから出荷しているので、そのまま乾燥扨せ続けるために風通しの良い冷暗所にネット状のものにいれて吊るすか、かごにいれて保管します。

ただ室温が高くなると痛みやすくなります。

その場合は、1つ1つを新聞紙とかキッチンペーバーなどでくるんで、ビニール袋(ポリ袋)に入れてから冷蔵庫の野菜室で保管します。

新玉ねぎの場合は、ビニール袋に入れて最初から冷蔵庫の野菜室に入れておくのが無難です。

またひね玉ねぎでも、新玉ねぎでも、皮を剥いてカットした場合は、食品用ラップて切断面にピタッと密着するようにくるんで野菜室に保管してください。

スポンサーリンク

玉ねぎのまとめ

2022年4月、いまだに玉ねぎが高いのはなぜなのかを中心にまとめました。

じゃがいもと同じく乾燥・干ばつが原因でした。

これから本格的な新玉ねぎの季節になりますが、やはり天候不順は続いているので少し出回るのも遅くなりそうです。

そのため、購入した時は少しでも鮮度を保ちながら保管し、美味しく活用したいですね。

玉ねぎは高いのはなぜなのか、玉ねぎを新鮮な状態で保管し美味しく食べる方法などを紹介しました。

最後までお読みいただき有り難うございました。

 

 


楽天でお買い物するなら
カードを発行しないとモッタイナイ!


暮らしの話題
テキストのコピーはできません。