この記事の要点
- ローソン盛りすぎ生カスタードシュークリームのカロリー
- ローソン盛りすぎ生カスタードシュークリームはいつまで?
- ローソン盛りすぎ生カスタードシュークリームが手に入らない
ローソンの「盛りすぎチャレンジ!」の第三弾で
/
生カスタードシュークリーム
\
が、話題です。
あまりにも話題すぎて、本当に売ってるの?といわれるくらいなかなか手に入りにくい状況です。

という私も、近所のローソンに探しに行きましたが、タイミングが悪かったのか売っていませんでした。
駅チカのそこそこの広さのローソンなんですけどね。汗
ローソン盛りすぎ生カスタードシュークリームのカロリー
さて、ローソン盛りすぎ生カスタードシュークリームは、何が盛り過ぎなのかというと、重さ!
総重量が47%も従来品よりアップさせています。
となると、、スイーツだし、やっぱりカロリーがどのくらい増えているのか気になりました。
ちなみに、いつもの「生カスタードシュークリーム」は、2022年10月25日にリニューアルして185kcalです。
※参考記事
⇒ ウチカフェの生カスタードシュークリームがリニューアル!エクレア・エッグタルトも!
今回の盛りすぎチャレンジの【盛りすぎ生カスタードシュークリーム】は、
/
299kcal
\
114kcalも増えました!

重さが従来品より47%増なんですから、そりゃそうだ~って感じですね。
かなりズシッときてる感じですよ!
まだ食べてないから知らんけど…汗
ちなみに通常の生カスタードシュークリームも、今回の盛りすぎ!生カスタードシュークリームも、価格は同じで、160円(税込)です。
ローソンのシュークリーム繋がりでいくと、
- 大きなツインシュー
332kcal - クッキーシュー(クリームチーズ)
274kcal
となっています。
どちらも美味しそうですよ~♪
ローソン盛りすぎ生カスタードシュークリームは数量限定
ローソンの盛りすぎ生カスタードシュークリームは、期間限定というより数量限定での発売です。
今回の第三弾は、
- 肉厚チーズバーガー
- バリッとジューシーなホットドッグ
の3種類!
ちなみに第一弾が、2023年2月7日からの
- 盛りすぎ!ナポリタン
麺重量が47%増量 - 盛りすぎ!焼きそばパン
総重量が47%増量 - 盛りすぎ!ガトーショコラ
総重量が47%増量
そして、第二弾が、2023年2月14日からの
- 盛りすぎ!炒飯&焼きそば
総重量が47%増量 - 盛りすぎ!チーズバーガー
パティが47%増量 - 盛りすぎ!てりやきハンバーガー
パティが47%増量 - 盛りすぎ!プレミアムロールケーキ
総重量が47%増量
と、いずれも価格はそのままで従来品より47%増量のキャンペーンでした。
前回も今回も、数量限定なのでなくなり次第終了です。
ローソンは盛りすぎだけじゃない!
盛りすぎでハピろーかと思ったら、ローソンの企画は盛りすぎだけじゃなかったです。
既に数量が達して販売終了していそうですが、
- 甘すぎチャレンジ
甘さ溺れるキャラメルラテ
※砂糖が1.6倍以上 - 辛すぎチャレンジ
三真 デスミックス
ハバネロが1.2倍増量 - 辛すぎチャレンジ
栗山 プチパリばかうけ
香辛料が200%増量 - 入れすぎチャレンジ
エースコックわかめラーまさかの麺なし
ごま・しょうゆ・わかめ6.3倍 - 入れすぎチャレンジ
栗山 小さなばかうけごま揚
ごま増量700% - 入れすぎチャレンジ
ローソンオリジナル背脂入りにんにく入れすぎジャッキーカルパス
にくにくが7倍増量 - どろどろすぎチャレンジ
エースコックスーパーカップ1.5倍極どろ濃厚スパイシーカレーラーメン
ドロドロ過ぎてレンゲが立つほど増量 - かけすぎチャレンジ
ローソンオリジナルソースかけすぎソースカツ
ソースが1.5倍増量
こうして調べてみたら、かなり出ていたんですね!
今回調べて初めて知ったのもたくさんあります。

あぁ、知っていれば食べたかった~というのもたくさん!
でも、やはりこういうのはどれもカロリーも高そうだし、「数量限定で正解かも」ですね。