この記事の要点
- ミッション・インポッシブルのベンジーについて
- ミッション・インポッシブル/デッドレコニングのキャスト
- ミッション・インポッシブルの全作のあらすじ
トム・クルーズさんの【トップガン・マーベリック】の興奮はまだまだ冷めていませんが、いよいよ来年公開の【ミッション・インポッシブル/デッドレコニング】の話題も出てきましたね。

ミッションインポッシブルというと
おちゃめなベンジーの存在は欠かせません!
深刻な内容の中で、ベンジーはかわいい存在です♪
今回は、ベンジーについてを中心にご紹介♪
ちなみに、最新作デッドレコニングは、初めての年をまたいだ2部作!
1作目【ミッション・インポッシブル/デッドレコニングパート1】は2023年7月14日。
2作目【ミッション・インポッシブル/デッドレコニングパート2」は2024年6月28日に上映予定です。

と言っても、これは今のところアメリカでの上映予定日!日本での上映がいつになるのかはまだ決定していません。
早く観たいですね♪
ミッション・インポッシブルのベンジーかわいい♪
ミッション・インポッシブルというと、名前の通り不可能とされるミッション(指令)という意味。
壮大な場面、激しいアクション、ハラハラ・ドキドキが止まらない映画です。

そんな中で、ホッとするシーンはチームメイトのベンジーが出てくるシーンです。
おっちょこちょいで失敗しても憎めない、かわいい雰囲気は場を和ませてくれますよね♪
/
2023年に公開予定の最新作でも
出演が決まってます!
\
そんなベンジーを演じているのは、イギリスのコメディアンであり、俳優、そして脚本家としても活躍しているサイモン・ペッグさん。
例えばこれまでも、映画【スタートレック】シリーズでは宇宙艦隊少佐・モンゴメリー・スコットとして出演しました。
更に、【スターウォーズ・フォースの覚醒】では、黒ルート種族の男性、アンカー・プラットとして出演。

特殊メイクでの出演なので
実際には誰だかわからないですが…笑。
ミッション・インポッシブルシリーズ3作目の時は、まだIMFオフィス内で勤務するITエンジニアとして仕事していました。
そして、次4作目の【ゴースト・プロトコル】から本格的にIMFのイーサンのメンバーとなってミッションの現場に出るようになりましたね♪
ルーサー同様、ITに長けていてチームに欠かせない存在です!
ルーサーは裏方として活躍しながらも、やはりカッコよい役どころ。

でも、ベンジーの場合は
おっちょこちょいなところもあり、
愛されキャラとして人気があります。
6作目【ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年)】の時は、ベンジーもかなり体を張る役どころを演じるため、ボートの操縦とかスキューバダイビングの訓練もしたそうですよ。
トレーニングも頑張り、食事もサラダとかで済ませるのじゃなく食事自体大盛りにしたり、プロティンも多めにとったりしたそうです。

監督に「ベンジーとしても、かっこいいシーンをやりたい」と伝えても「それはベンジーらしくないからダメ」と断られたとか。
みんなカッコよいアクションしている中、やはりベンジーにはベンジーらしくふるまってもらいホッとしてもらう。
そのためにベンジーは必要みたいです。
イルサ(レベッカ・ファーガソンさん)にいつも助けられてばかりなので、今度こそは敵を倒したいと思ったようですが…。
もしかすると、そのうち…と、カッコよい役回りも諦めてはいないようですよ♪

今のままのかわいいベンジーでいて欲しい反面、やはりビシッとカッコよいシーンも観たいです。
ミッション・インポッシブル最新作の気になるキャスト
ベンジーがかわいい、おちゃめという話をしましたが、他のキャストも見てみましょう!
もちろん、主役は
/
今回もトム・クルーズさんです!
\
イーサン・ハント
今年(2022年)の7月で60歳!日本で言えば還暦というお年頃なのですが、相変わらずスタントマンなしの激しいアクションをこなして超人的です!
先日公開された、ミッション・インポッシブル最新作の番宣とも言える動画。
観てるこっちがドキドキハラハラしちゃいます。

片手だけ飛行機につかまって、その上で映画の宣伝をし、かつその後急旋回してしまうんですから、本当に人間なの?人間ってここまでできちゃうの?という感じですよね!
そう言えば、トム・クルーズさんのミッション・インポッシブルでの壮絶スタントシーンをまとめた動画もありました。
いやいや、ちょっと待って!!ですよね。
ビルに飛び移るシーンでは、足を骨折したそうですが…もう二度とこのシーンは撮れないと思い、監督はそのまま撮影を続行。

片足を引きずるように走るシーンは、もう演技というより実際に痛いシーンです…。
トップガンマーベリックでもそうでしたが、俳優自らこういう危険なシーンをやっちゃっうんですから…。
ちなみに、トム・クルーズさんの役は「イーサン・ハント」
アメリカ政府の極秘捜査チーム「IMF」の凄腕エージェントです。

記憶力・分析力・行動力、そして身体能力とどれをとってもまさに凄腕!
イルサ・ファウスト
ベンジーが危機に陥ると助けてくれます。元は007も所属しているイギリス情報機関MI6(エムアイシックス)の諜報員。
演じているのはスウェーデン出身の女優、レベッカ・ファーガソンさん。
2014年公開のドウェイン・ジョンソン主演「ヘラクレス」に出演して話題となり、翌年のミッション・インポッシブル/ローグ・ネイションに出演し、世界的な人気女優となりました。

「グレイテスト・ショーマン」という映画では歌も披露し、その歌唱力には度肝を抜かれましたね。
2015年公開のシリーズ5作目「ミッション・インポッシブル/ローグ・ネイション」で初登場。
悪のシンジケートに捕らわれてしまったイーサン・ハントを救ったシーンが、確かイルサの初登場シーンだったと記憶してます。
イーサンとしても、彼女をどこまで信じて良いのか迷いどころでしたね。

6作目でも大活躍していて、とにかくカッコよい女性で同じ女性から見ても惚れ惚れしちゃいます。
その他の主なキャスト
【アラナ・ミツソポリス】(ヴァネッサ・カービーさん)
シリーズ6作目「ミッション・インポッシブル/フォールアウト」で「ホワイト・ウィドウ(白蜘蛛)」という通り名で登場しました。
表の顔は慈善事業家ですが、裏では武器や密輸のマネーロンダリングで荒稼ぎをする冷徹な女性です。
【グレース(ヘイリー・アトウェルさん)】
ミッション・インポッシブルの新作デッドレコニングに初登場します。
彼女は、あのアベンジャーシリーズでSSRの女性士官でありヒロインのエージェント・カーターというコードネームを持つペギー・カーターとして出演しています。
【ジャスパー・ブリッグス(シェー・ウィガムさん)】
こちらの方も、出演自体は決まっていますが、未だにどんな役どころなのかは分かっていません。
【ユージーン・キトリッジ(ヘンリー・ツェニーさん)】
IMFを監督するCIAエージェント。
1作目に出演して以来、今回の最新作で久々の出演!1作目では、イーサン・ハントを裏切り者と決めつけていました。

既にイーサンの誤解は溶けているにしても、そうそう2人の関係は良好になるとは思えません。
今回は、その緊張した2人の関係性も注目です!
ミッション・インポッシブルのあらすじ
ミッション・インポッシブルはこれまで6作ありました。
- ミッション:インポッシブル(1996年)
- ミッション:インポッシブル2(2000年)
- ミッション:インポッシブル3(2006年)
- ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年)
- ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション(2015年)
- ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年)
最新作のあらすじは?
ミッション・インポッシブルの意味は、不可能と思われるような難しいミッション。
とにかく、イーサンを始めとする出演者達のアクションシーンがスゴイですよね♪

ミッション・インポッシブルの最新作「デッドレコニング」のあらすじは、2023年7月上映なので、まだまだ先ということもあり、ベールに包まれたままです。
一部では、「これまでの流れから行くと、今度の最新作では遂に宇宙に行くのでは?」という憶測が囁かれていました。
トム・クルーズさん自身も、真顔で宇宙でのシーンってどのくらいの長さが撮れるのかなどとインタビューに応えていたので、ますます興味津々!
でも、監督は「まだまだ地球でやれることがたくさんある」と言って宇宙編を(少なくても今度の最新作では)やらないことを示唆しました。

う~ん、それにしても、、地球でまだまだやれることがたくさんあるという回答自体すごいですよね!
現在、予告編としてここまで分かってます♪
それでは最新作ミッション・インポッシブル/デッドレコニングが上映される前に、これまでの作品を振り返ってみましょう。
ミッション:インポッシブル(1996年)のあらすじ
IMFのエージェント達が指令を受け、東ヨーロッパに向かいます。
ところが敵側に作戦が漏れていて、やっと思いでイーサン・ハントは逃げることができたのですが…
なんと、イーサンは「その作戦を敵側に伝えた裏切り者」という濡れ衣を負うことになります。
イーサンは、その陰謀を暴くために新たなミッションに挑むというストーリーです。
amazonプライムで無料で観るか格安価格でレンタルするならコチラ
ミッション:インポッシブル2(2000年)のあらすじ
製薬会社が開発した、感染したら20時間後には治癒不可能となるウィルス兵器「キメラ」とその治療薬「ベレロフォン」。
キメラとベレロフォンと、これらの開発者ネコルヴィッチ博士をIMFが護衛しながら移動している時にキメラとベレロフォンを強奪されてしまいます!
そこで、イーサンにウィルスを取り戻すミッションを与えるというストーリーになっています。
amazonプライムで無料で観るか格安価格でレンタルするならコチラ
ミッション:インポッシブル3(2006年)のあらすじ
第一線を退き、IMFの教官になったイーサン・ハント。
ジュリア(IMFに関係ない一般人・医者)と婚約し結婚式を挙げることになり、幸せいっぱいのところに…教え子が任務中に拉致される事件が発生してしまいます。
教え子を救うために現役復帰を決意し、敵のオーウェンが狙っている「ラビットフット」の正体を探すべく奮闘!
が、今度はシュリアが誘拐されてしまう…というストーリーです。
amazonプライムで無料で観るか格安価格でレンタルするならコチラ
ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年)のあらすじ
ロシアのクレムリンが爆破される事件が勃発。しかもイーサン・ハントのチームにその容疑がかけられてしまいます。
アメリカ大統領は「国家としての関与」を否定するために【ゴースト・プロトコル】を発令。
イーサン達のチームが所属するIMF自体の存在が抹消されてしまいます。
そのため、組織に頼らず自力で今回の黒幕を突き止め、その上で新たなテロをも未然に防ぐという超難題とも言えるミッションを遂行するべく奮闘するというストーリー。
amazonプライムで無料で観るか格安価格でレンタルするならコチラ
⇒ ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年)
ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション(2015年)のあらすじ
謎のシンジケートを調べていたイーサンは、罠にハマり閉じ込められ、しかも催涙ガスを浴び敵の手に落ちてしまいます。
目が覚めると後ろ手に縛られていて、目の前には既に死んだと言われていたエージェント、そして謎の女性が立っていました。
謎の女性は、そこの組織からイーサンを救い出してくれます。
謎だらけですが、この女性こそイギリスの諜報員イルサと分かるのは、かなり後になってからです。
ブラントから「IMNFが解体され、しかもイーサン自身は国際手配されている」という状況を知らされます。
イーサンはチームとともにシンジケートを潰すことを画策するというストーリー。
amazonプライムで無料で観るか格安価格でレンタルするならコチラ
⇒ ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション(2015年)
ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年)のあらすじ
3つのプルトニウムが盗まれることから始まります。
なんとか奪われたプルトニウムの回収に成功したイーサン・ハント。
ところが、チームの仲間が捕まってしまい、助けるために奮闘している時にプルトニウムをまた奪われてしまうことに…。
3つのプルトニウムで世界の3つま都市で同時核爆発を引き起こそうという自体になり、わずか72時間の猶予しかない中、爆発を防ぐというミッションを受けることになります。
世界の終末が刻一刻と迫る中、チームの仲間たちが危険にさらされる中、奮闘するストーリーです。
amazonプライムで無料で観るか格安価格でレンタルするならコチラ
⇒ ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年)
amazonプライムについて
ミッション・インポッシブルのこれまでの作品は、amazonプライムにて観ることが出来ます。
まだプライム会員になっていない人でも大丈夫!
実は、最初の30日間は無料体験というのが出来るので、30日以内なら解約すれば無料のまま終われます。
/
30日もあれば、
全作品の視聴もできますね♪
\
もちろん、プライビデオが気に入ったら月500円のみで継続して色々な映画やドラマ、音楽を楽しむことが出来ます。
登録手続きも解約手続きも簡単ですが、、それでもそういうのに縛られなくないのなら、299円でレンタル出来るし、1500円で購入も出来ますよ♪
プライム会員の登録については、こちら!
ミッション・インポッシブルのまとめ
今回は、ミッション・インポッシブルの重要キャラとも言えるベンジーについてを中心にご紹介しました。
もちろん、今度の最新作でもトム・クルーズさん演じるイーサン・ハントのアクションは見逃せませんね!

今から2023年7月の上映が楽しみです。