この記事の要点
- GABAの緑茶の口コミ
- GABAの緑茶の販売店
最近、血圧とかも気になりだしたお年頃となって、かつストレスも増幅中だからか寝付きも悪くなって困っていました。
そんな中、血圧が高めの人にお勧めと言われているGaba(ギャバ)を含む緑茶《GABAの緑茶》をモニターさせてもらえることになりました♪

年明け早々、
幸先がよいです。
血圧とか気になり始めてはいても、出来たら薬には頼りたくないし、、それが普段飲んでいるお茶でサポートできるのなら、まさに願ったり叶ったり♪
先に【GABAの緑茶】の公式サイトを確認されたい方は、こちらから移動できます。
高めの血圧にアプローチ!
▼ ▼ ▼ ▼ ▼
機能性表示食品の【GABAの緑茶】[PR]
【GABAの緑茶】私の口コミレビュー
GABAの緑茶が届きました♪
こんな感じにティーバッグになっているので煎れ方は簡単!
湯のみ茶碗とかマグカップなどにティーバッグを入れ、そこにお湯をそそいで少し置き最後に数振りして取り出します。
私の場合は、少しでもより多く成分を摂取したいので最後の最後、飲み干すまでティーバッグを入れっぱなしにすることが多いです。
お茶によっては渋みが出ますが、それってカテキンがたっぷり抽出された証拠かも!と、私は思いこんでいます。
本当はどうなのかな?笑
色味を見せたかったので、透明の二重グラス(ペアグラス?)に入れてみました。
きれいな色ですよね♪

まろやかな優しい味で、香りもほんのり漂い、ゆったりとした気持ちになれます♪
※個人の感想です。
暫くティーバッグを入れたままにしていても、特に渋みも感じません。
これで、色々な悩みにアプローチしてくれるなんて願ったり叶ったり!
GABAの緑茶の口コミは、楽天のみんなのレビューやAmazonレビューでも読むことが出来ます。
楽天やAmazonにある口コミは引用出来ない規約になっているので、直接こちらからご確認ください。
⇒ 楽天に投稿されたGABAの緑茶の口コミページ
⇒ Amazonに投稿されているGABAの緑茶の口コミページ
GABAの緑茶は機能性表示食品
GABAの緑茶を飲むことで、カテキンとギャバが気軽に摂取出来ます。
これはGABAの緑茶と一緒に送られてきたチラシです。
元々日本茶のカテキンには内臓脂肪にアプローチすると言われていますよね♪
そして、最近注目のGABA(ギャバ)!
ギャバって、元々体内に存在している天然アミノ酸のひとつ「γ-アミノ酪酸」の略称だそうです。
何から抽出したのか、ちょっと気になったのですが、GABAの緑茶に配合のギャバは、
/
甘藷、サトウキビ、トウモロコシ、馬鈴薯
\
これら、普段よくクチにしているお野菜ですよね。

一気に身近に感じられる成分だと分かりました♪
このギャバに、静岡の高級緑茶に含まれているお茶の成分「カテキン」と「ビタミンC」、これらを気軽に摂取できるのが【GABAの緑茶】というわけですね♪
ちなみに、GABAの緑茶は消費者庁に届け出した【機能性表示食品】です。
届出番号は、E633。
チラシを見てみると、この緑茶以外にもほうじ茶やプーアール茶も用意されているので試してみるのも良さそうです。
飲み方・煎れ方
GABAの緑茶は、先ほどもお伝えしたようにティーバッグ式です。
なので煎れ方もとっても簡単♪
【お湯で作る場合】
抽出時間は、1分程度を目安として取り出してください。
【水で作る場合】
1リットルに5包入れ、一晩置いてください。その後、ティーバッグを取り出してから飲んでください。
摂取上の注意点
GABAの緑茶にはカフェインが含まれています。
カフェインで眠れなくなる方は、就寝前に飲むのを控えてください。

また、降圧剤を服用している方は、医師や薬剤師に相談してください。
飲む量の目安
たくさん飲めば飲むほど効果的ということはありません。
どんな食材でも飲み過ぎ・食べ過ぎは良くないですよね。
そのため、目安としては、1日1包(1杯)程度を飲むようにしてください。
GABAの緑茶の販売店
GABAの緑茶はどこで売ってるのでしょうか。
ギャバ配合のお茶ということならドラッグストアでも売っています。

でも、今回ご紹介している荒畑園の【GABAの緑茶】は市販されていないため、ドラッグストアとかドンキやハンズなどでは手に入りません。
通販限定商品で、実際に楽天等の大手通販サイトに荒畑園の公式販売店があり、販売していました。
販売価格は30包入(約30日分)1袋の通常価格は2,214円(税込)です。
それでは、各販売店ではいくらで販売されているかというと、
- 楽天市場 2,214円(税込)
- Amazon 2,214円(税込)
- ヤフーショッピング 2,214円(税込)
と、そろって通常価格のままでした。

ただ、Amazonでは定期購入も用意されていて、定期利用の場合には1,993円(税込)で購入できることがわかりましたよ!
では、公式サイトではいくらで販売されているのでしょうか?
GABAの緑茶の損しない購入方法
Amazonでも、定期購入を利用すると少し割引になることが分かりました。

それでは、公式サイトではGABAの緑茶はいくらで購入できるのかというと、公式サイトにも定期購入が用意されていて、初回限定価格は半額以下ということが分かりました。
GABAの緑茶の定期についてまとめると、
- 初回購入特別価格 1,058円(税込)
- 2回目以降の価格 1,993円(税込)
- 毎回、送料無料
- お届け周期は、30日・60日・90日で選べる
- 実感しやすくするために3回の継続購入が条件
- 3回継続購入した場合の合計は5,044円(税込)
- 4回目のお届け時に500円分のポイントがもらえる
- 8回目のお届け時に荒畑園の人気商品プレゼント
- 12回目のお届け時にたくさんの人気商品プレゼント
と、継続すればするほどお得感のある定期購入です。
定期解約は、4回目以降のお届け予定日の10日前までに電話かメールで連絡するだけで手続きが出来ます。
長く愛用していきたいお茶なので、ティーバッグ式だし気軽に飲めるので1日1杯を日課にしたいですね♪
更に詳しい通販情報は、コチラ!
▼ ▼ ▼ ▼ ▼
機能性表示食品のGABAの緑茶[PR]