七人の秘書映画の主題歌「Final Call」は、ドラマの時と同じ、シンガーソングライターのmilet(ミレイ)さん♪

ドラマの時は、miletさんのダブル主題歌でも話題になりましたね。
miletさんというと、今同じテレ朝の「羽鳥慎一のモーニングショー」の主題歌も担当しています。
なんでもコメンテーター(テレ朝職員)の玉川さんが直接彼女にモーニングショーの主題歌をお願いしたそうですよ。

もともとは、杏さん主演の日テレ系ドラマ「偽装不倫」で「us」が起用されたことでブレイクしました。
そういえば、故竹内結子さん主演の「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」でもオープニング曲を手掛けていました。
今回は、七人の秘書映画の主題歌「Final Call」を歌うmiletさんについて!
そして七人の秘書のキャスト紹介(紹介動画つき)、更に今度放送されるスペシャルドラマ、そして肝心の映画についてもご紹介します♪
七人の秘書映画の主題歌「Final Call」
七人の秘書映画の主題歌「Final Call」を歌うのは、のmilet(ミレイ)さん。

最初、文字だけ見た時は、
ミレットさんと読むのかと勘違いしました。
miletさんは、帰国子女です。
中学・高校とカナダで過ごし大学は日本に帰国し早稲田大学を卒業されています。
一般企業への就活はしないで、自分で歌ったデモテープをレコード会社に送るという音楽業界への「就活」をし、それがきっけかでレコード会社に所属したそうですよ♪
miletさんは韓国人とのハーフ?
一部では韓国人とのハーフかと思われているmiletさん。

でも、miletさん自身がライブで、
日本人と韓国人のハーフか聞かれて「日本人」と答えたそうです。
中学・高校とカナダで過ごしているのでネイティブな英語の発音だし、見た目も韓国のガールズグループ等の雰囲気があると感じた人達が、そういう噂を流してたようですね。
miletさんのタイアップ曲
冒頭でも少し紹介しましたが、たくさんのドラマ等の曲としてmiletさんの歌は使われています。
フジテレビ系「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」の《inside you》
フジテレビ系「JOKER×FACE」の《Again and Again》と《I Gotta Go》
映画「バースデー・ワンダーランド」の《Wonderland》
日テレ系「偽装不倫」の《us》
テレ朝系「七人の秘書」の《Who i Am》と《The Hardest》
日テレ系「ハコヅメ~たたかう!交番女子!」の《Ordinary days》

その他、
花王フレグランスのコマーシャルソングや、アニメの主題歌もたくさん!
ふっと見たらどれも英語の題名ですね。
さて、それでは今度は「七人の秘書 THE MOVIE」について紹介します。
七人の秘書映画とスペシャルドラマ
七人の秘書といえば、2020年にテレ朝系で放送された人気ドラマ♪
2022年10月7日から映画「七人の秘書 THE MOVIE」としてスクリーンに登場すると最近映画館の予告で知って気になっていたら、

なんと、10月2日に「七人の秘書 THE MOVIE」に先立ってスペシャルドラマ(完全新作!)として放送されることが判明!
あやうく見逃すところでしたが、さっき無事に録画予約できました!
映画を見る前に、このスペシャルドラマを観ると七人の秘書のキャストのことをしっかり思い出せるので復習的にも良いですね。

しかも、完全新作というので楽しみです。
わざわざ映画の前に放送するので、2年前に終了したドラマのその後を語ってくれるのでしょうか。
そして、映画に繋いでいくのかもしれませんね。
七人の秘書スペシャルドラマの方の案内動画はありませんでしたが、映画の方はありましたよ♪
なんか、木村文乃さんと笑福亭鶴瓶さんが一緒に出てると、松本潤さん主演ドラマ「99.9」を思い出しますね。
七人の秘書の原作は漫画?
テレビドラマも好評だった七人の秘書。
原作は漫画?小説?オリジナル?
調べたところ、七人の秘書の原作は無くオリジナル脚本とのことでした。
脚本家は、米倉涼子さん主演の「Docter-X外科医・大門未知子」、そして篠原涼子さん主演の「ハケンの品格」も担当した中園ミホさん♪
実力派の脚本家ですね。
最初のドラマシリーズの時の冒頭も息を呑む展開で、あっという間に引き込まれました。

最終回では、もう見られないのか~と、あの時、とても残念な気持ちになりましたが、映画館だけでなく完全オリジナル・完全新作の七人の秘書スペシャルドラマも見られると分かって今からワクワクしてます♪
七人の秘書映画のキャスト
七人の秘書はドラマと同じく、
《主人公の七人》
望月千代 木村文乃さん
東都銀行 乗務秘書(元銀座ホステスの人気No.1)
***
照井七菜 広瀬アリスさん
東都銀行 頭取秘書
***
長谷川不二子 菜々緒さん
警視庁 刑務部長秘書
***
パク・サラン シム・ウンギョンさん
慶西大学病院 病院長秘書
***
風間三和 大島優子さん
東京都知事 秘書
***
鰐淵五月 室井滋さん
家政婦(元秘書)
***
そしてもう1人、皆が集まるラーメン屋「萬」の店主で皆の元締め役で、こちらも元秘書。
萬敬太郎 江口洋介さん
***
夫は、「あれ?七人の秘書なのに六人しかいない…」と言っていましたが、江口さん演じる萬敬太郎は、最終回でドタバタを演じた政治家・栗粟田の元秘書をしていました。
今は、司法書士の仕事の傍ら、ラーメン屋「萬」も経営している設定です。
前回のドラマシリーズでの肩書も交えて紹介しましたが、最終回で望月千代はまた銀座ホステスに戻ります。
でも、今回のスペシャルドラマでは萬敬太郎の口利きで、小さいながら世界に誇れる技術を持つ町工場の鴨志田製作所の社長秘書になっているという設定。
鴨志田社長は、伊武雅刀さんです!

今回のスペシャルドラマは、誰が敵か味方かよく分からないまま話が進むようなのでその辺りを推理しながら観る楽しみがありそうですね♪
スペシャルドラマが終わったら、いよいよ映画館でも封切られます♪
今回の映画に出るかどうかは分からないけど、ドラマの最終回で悪事の限りを尽くした政治家・粟栗田(あわくりた)は岸部一徳さんが演じていました。
今回の映画は、ドラマの最終回のその後という設定なので冒頭あたりで出てくるかもしれないですね。
***
鶴瓶さんは、「アルプス雷鳥リゾート」を経営して信州一帯を牛耳る「九十九ファミリー」の経営者・道三の役。
地元では名家としての存在だけど、実は裏では私腹を肥やすために悪いことをいっぱいやっている一家。
今回、鶴瓶さんは、その九十九家のドンで、悪の親玉って感じ?
***
この九十九家の長男が玉木宏さんで、どうやら木村文乃さんと恋に落ちる予感!?
なんと今回の仕事の依頼人です。
つまり、父親をなんとか成敗して欲しいと七人の秘書達に依頼してくる展開です。
***
九十九家の次男・二郎役には濱田岳さん。
***
九十九家の顧問弁護士・美都子役として吉瀬美智子さんが登場します。

「七人の秘書 THE MOVIE」のキャストを見ただけでも、とても楽しめる映画というのがわかりますね♪
まずは、その前にスペシャルドラマですね♪
/
七人の秘書スペシャルドラマは10月2日21:00~22:55放送ですよ~!
\